平成27年度 長期研修員 研究報告書
No.研修領域研修員名
主題
-副主題-
報告書概要版資料
長1国語林 めぐみ
自分の考えを明確に表現する力を高める指導の工夫
 -文章構造の特徴を生かし、自分の考えをまとめていく『マイシート』の活用を通して-
h27_ch01.pdfh27_cg01.pdfh27_cs01.pdf
長2青木 三保
論理的で分かりやすい文章を書くことのできる生徒の育成
-主張を支える根拠の適切さを考える『すっきりシート』の活用を通して-
h27_ch02.pdfh27_cg02.pdfh27_cs02.pdf
長3
社会、地歴、
公民
養田 信行
小学校の地域学習における社会的事象の特色や相互の関連について考える力を高める指導の工夫
-広い視野から考える資料集「ぐんまくん」の作成と活用を通して-
h27_ch03.pdfh27_cg03.pdfh27_cs03.pdf
長4竹田 鎮則
地域社会に対する誇りと愛情を育てることができる指導の工夫
-地域の「もの・こと・ひと」に視点を当てた小学校社会科における単元の構想と活用を通して-
h27_ch04.pdfh27_cg04.pdfh27_cs04.pdf
長5大塚  努
歴史的事象の意味を考える力を育てる指導の工夫
 -歴史キーワードを見付け、「時空をこえた手紙」を書く活動を通して-
h27_ch05.pdfh27_cg05.pdfh27_cs05.pdf
長6算数、数学小保方 努
思考力・表現力を高める算数科指導の工夫
 -ふせん整理シートで自分の思いや考えを伝え合う活動を通して-
h27_ch06.pdfh27_cg06.pdfh27_cs06.pdf
長7矢野 晴美
    思考力・表現力を高める算数科指導の工夫
-「ideaマイノート」を活用した伝え合う活動を通して-
h27_ch07.pdfh27_cg07.pdfh27_cs07.pdf
長8太田 紀子
思考力・表現力を高める中学校数学科指導の工夫
-既習を生かした学習課題と思考を促す発問、ICT授業モデルの作成・活用を通して-
h27_ch08.pdfh27_cg08.pdfh27_cs08.pdf
長9理科熊川 武士
日常生活と関連付け、意欲的に探究しようとする生徒を育てるための中学校理科指導の工夫
-地域・学校の自然事象を教材・教具に活用して-
h27_ch09.pdfh27_cg09.pdfh27_cs09.pdf
長10音楽井戸 貴子
思いを歌唱表現に生かすことができる児童の育成
    -低学年学級担任が取り組める「音楽科授業モデルプラン」の作成と活用を通して-
h27_ch10.pdfh27_cg10.pdfh27_cs10.pdf
長11
体育、
保健体育
重田容一郎
視覚で捉える指導資料「小学校鉄棒運動ばっちりセット」の作成と活用
-自ら技の向上を図る児童の育成を目指して-
h27_ch11.pdfh27_cg11.pdfh27_cs11.pdf
長12山岸 敬幸
小学校体つくり運動 指導資料『動きの達人』の作成と活用
-楽しく運動しながら多様な動きを身に付けられる「動きの得点化」を取り入れて-
h27_ch12.pdfh27_cg12.pdfh27_cs12_01.pdf
h27_cs12_02.pdf
長13道徳関上 尚史
道徳的価値の自覚及び自己の生き方についての考えを深める道徳の時間の指導の工夫
-日常生活につながる発問と書く活動、伝え合う活動を通して-
h27_ch13.pdfh27_cg13.pdfh27_cs13.pdf
長14栗原  猛
道徳の時間のための「情報モラル自作資料集」の作成と活用
-生徒の道徳的価値の自覚を深める指導の充実を目指して-
h27_ch14.pdfh27_cg14.pdfh27_cs14.pdf
長15特別支援
教育
板羽 洋一
知的障害特別支援学校高等部における前向きに進路学習に取り組もうとする生徒の育成
-進路学習指導資料、進路相談資料の作成と活用を通して-
h27_ch15.pdfh27_cg15.pdfh27_cs15.pdf
長16
生徒指導、
教育相談
大芦  純
高学年児童の自己有用感を育む「たてわり活動ハンドブック」の作成と活用
 -一人一人が活躍し、他者から認められる異年齢交流活動の工夫を取り入れて-
h27_ch16.pdfh27_cg16.pdfh27_cs16.pdf
長17健康教育久保  隆
健康な生活のよさを実感し、実践しようとする児童の育成
 -保健学習と学級活動の関連を図った授業計画の作成を通して-
h27_ch17.pdfh27_cg17.pdfh27_cs17.pdf

平成27年度 特別研修員 研究報告書
No.領域氏名テーマ
-サブテーマ-
報告書概要版
特1国語池田 瑞輝自己の課題に応じた言語能力を活用して学習に取り組む生徒の育成
-課題設定と振り返りの機能を持たせた学習計画表(ミラクルシート)を設定して-
h27_th01.pdfh27_tg01.pdf
特2大河原幹夫中学校国語科における書いて伝え合う力を高める指導の工夫
-自他協働の作品作りのための交流を通して-
h27_th02.pdfh27_tg02.pdf
特3植原 芳美説明的な文章を正しく読み取れる児童の育成
-既習事項を生かした『学び方ポイント』の活用を通して-
h27_th03.pdfh27_tg03.pdf
特4橋本 淳一中学校国語科における読解力を高めるための古典指導の工夫
-”ペア音読”を活用したブックトークへの取組を通して-
h27_th04.pdfh27_tg04.pdf
特5伊藤 博一「書き手の思考の流れ」を正確に理解する能力の育成
-協働学習のための学習プリントの工夫-
h27_th05.pdfh27_tg05.pdf
特6社会、地歴、
公民
青木加奈子社会的事象の意味を考え、表現することができる社会科指導の工夫
-複写シート「わけるくん」を活用した学び合い活動を通して-
h27_th06.pdfh27_tg06.pdf
特7吉田 智行複数の資料を比較・関連付けて、より広い視野から考察し表現する力の育成
-資料の読み取りを支援し、思考の広がりを促すワークシートの工夫-
h27_th07.pdfh27_tg07.pdf
特8東瀬 貴美人々の工夫や努力の意味について考え、表現できる児童の育成
-社会的事象を比較・関連付けるための「くらべるシート」を活用して-
h27_th08.pdfh27_tg08.pdf
特9落合 清貴複数の歴史的事象を総合して、時代の特色を考察し、表現できる力を高める指導の工夫
-小中のつながりを意識した学習活動の設定を通して-
h27_th09.pdfh27_tg09.pdf
特10佐藤  淳歴史的事象について考えたことを多面的・多角的に表現する児童の育成
-思考を整理していくノートの活用を通して-
h27_th10.pdfh27_tg10.pdf
特11本間 達也歴史的事象に対する関心・意欲を高める指導の工夫
資料の比較から出された疑問や驚きを基にした単元を貫く学習課題づくりを通して
h27_th11.pdfh27_tg11.pdf
特12田村 啓祐より良い社会の形成に参画しようとする児童の育成
-事象を比較・関連付け、社会の課題と解決策を考える「DOシート」の活用を通して-
h27_th12.pdfh27_tg12.pdf
特13算数、数学小野坂伸幸筋道を立てて考え、表現する力を高める算数科指導の工夫
-まとめの場を重視した、自分の言葉で表現する活動を通して-
h27_th13.pdfh27_tg13.pdf
特14石川 貴子筋道を立てて考えたり、表現したりする力を高める算数科指導の工夫
-ふきだしを使った既習事項の活用を通して-
h27_th14.pdfh27_tg14.pdf
特15髙橋 敏明筋道を立てて考え、根拠を明確にしながら考えを説明する力を高める算数科指導の工夫
-言葉・数・図・式・表を活用した学び合い活動を通して-
h27_th15.pdfh27_tg15.pdf
特16須郷 信行数学的な思考力・表現力を高めていける生徒の育成
-説明し合う場面で、三色カードを用いた生徒間での評価を通して-
h27_th16.pdfh27_tg16.pdf
特17浦野  正自らの考えを論理的に表現する数学科指導の工夫
-習得する活動と活用する活動の設定を通じて-
h27_th17.pdfh27_tg17.pdf
特18莅戸 貴利数学的な表現力を高める高校数学科指導の工夫
-生徒の考えを共有しつなぐことと個の学びを見取る学習課題の工夫を通して-
h27_th18.pdfh27_tg18.pdf
特19理科北爪欣美枝科学的な思考力・表現力を高める理科指導
-学んだ知識を使って、身の回りの事象を説明し合う『不思議クイズ』の活動を通して-
h27_th19.pdfh27_tg19.pdf
特20関口 純男科学的思考力を高める小学校理科授業
-経験等からキーワードを探し、仮説を立てる活動を取り入れて-
h27_th20.pdfh27_tg20.pdf
特21新井 浩史意欲的に問題解決する児童を育てる理科学習
-児童の思いや願いを生かした単元構成を通して-
h27_th21.pdfh27_tg21.pdf
特22荻野 剛朗科学的思考力・表現力を高める理科授業
-自分たちの考えを説明する『営業マン活動』を通して-
h27_th22.pdfh27_tg22.pdf
特23大河原一樹思考力・表現力を高める理科授業
-問題解決の見通しを持たせるための授業展開の工夫を通して-
h27_th23.pdfh27_tg23.pdf
特24大谷  聡生物現象に関心や探求心を持ち、意欲的に学び合える生徒の育成
-最先端技術や学習分野同士のつながりを意識させた授業展開を通して-
h27_th24.pdfh27_tg24.pdf
特25阿部 忠康科学的思考力や表現力を高める理科授業
-身近な材料を使った、生徒が考えやすい課題設定の工夫-
h27_th25.pdfh27_tg25.pdf
特26図画工作、
美術
佐藤 潤子発想を広げ自分なりの表現を追求しようとする児童の育成
-表現の基となる「図工の種集め」の工夫を通して-
h27_th26.pdfh27_tg26.pdf
特27前島 隆宏材料や用具の特徴を生かして発想できる児童の育成
-試しの活動と気付いたことをカードに表す活動を生かして-
h27_th27.pdfh27_tg27.pdf
特28福島 栄典試行錯誤しながら自分なりに表し方を工夫できる児童の育成
-視点を明確にした資料提示の工夫を通して-
h27_th28.pdfh27_tg28.pdf
特29体育、
保健体育
篠崎 隼人器械運動における技能向上のための分かる・できる実感を持たせる指導の工夫
-スモールステップ型の学習カードの作成と活用を通して-
h27_th29.pdfh27_tg29.pdf
特30中澤麻由美体を動かす楽しさを味わい、いろいろな動きを身に付けることができる児童の育成
-低学年児童の「もっとやりたい」を引き出す『多様な動きをつくる運動遊び』指導の工夫-
 h27_th30.pdfh27_tg30.pdf
特31横川  晶陸上運動において互いに関わり合いながら、技能を高め合おうとする児童の育成
-学習カードや教具を活用した学び合いを通して-
h27_th31.pdfh27_tg31.pdf
特32小山 靖弘投げる・打つ技能を高め、状況に応じた動きを身に付けるソフトボール指導の工夫
-教材・教具の開発と『確認くん』を使った教え合い活動を通して-
h27_th32.pdfh27_tg32.pdf
特33外国語中山  仁伝えたい情報を正しい英文で書くことができる生徒の育成
-『音声→視覚→表現』の学習ステップにモデル文の活用を取り入れて-
h27_th33.pdfh27_tg33.pdf
特34朝香 弘恵まとまりのある英文を読むことができる生徒の育成
-英語を英語のまま理解しやすくするための授業展開の工夫を通して-
h27_th34.pdfh27_tg34.pdf
特35大澤 宏美読み手を意識した、まとまりのある英文を書くことがができる生徒の育成
―伝える内容を充実させ、ペアやグループで読み合い見直す活動を通して―
h27_th35.pdfh27_tg35.pdf
特36田邊 陽子自分の考えや気持ちをまとまりのある英文で表現できる生徒の育成
-「伝えたい!」と思える表現活動を通して-
h27_th36.pdfh27_tg36.pdf
特37黛   勲伝えたい情報を正しい英語で書くことができる生徒の育成
-「Speaking Drill」の活用を通して-
h27_th37.pdfh27_tg37.pdf
特38農業小林 浩之科目「植物バイオテクノロジー」において科学的に思考・表現できる生徒を育成する指導の工夫
-発展的なグループワークの実践を通して-
h27_th38.pdfh27_tg38.pdf
特39山口 愉隆科目「畜産」における習得した知識を活用して思考力・表現力を高める指導法の工夫
-「まとめる」・「練り合う」・「発表する」活動を通して-
h27_th39.pdfh27_tg39.pdf
特40工業金子 純也工業科目「電子回路」における課題解決の筋道を立てられる思考力を養う指導の工夫
ヒントカードを利用した知識の習得や演習への活用を通して
h27_th40.pdfh27_tg40.pdf
特41金子智栄子工業科目「建築法規」における知識・技能を身に付け活用するための指導の工夫
法令に建築図面をあてはめ検証する活動を通して
h27_th41.pdfh27_tg41.pdf
特42商業安達 泰照商業科目「財務会計Ⅰ」における身に付けた知識の活用力を高める指導の工夫
財務諸表データ比較クイズの作成と発表を通して
h27_th42.pdfh27_tg42.pdf
特43道徳上田 美果相手の気持ちや立場を考えて行動しようとする児童の育成
-道徳における発問と授業の振り返りの工夫を通して-
h27_th43.pdfh27_tg43.pdf
特44小宮山貴子道徳的価値の自覚を深める指導の工夫
-心の中の見えるかと自分を見つめる書く活動を通して-
h27_th44.pdfh27_tg44.pdf
特45廣木 直美自己を見つめさせ、道徳的実践意欲を高める指導の工夫
-本音を引き出す発問の工夫と体験活動を生かした話合い活動を通して-
h27_th45.pdfh27_tg45.pdf
特46茂木 潤平道徳的価値の理解について広い視点を持ち、自分の考えを深める児童の育成
-多様な意見を引き出し、人間理解・他者理解を深める活動を通して-
h27_th46.pdfh27_tg46.pdf
特47綿貫久美子思いやりに視点を当てた、道徳的価値の理解・自己理解を深める指導の工夫
-児童の思いを引き出す役割演技を通して-
h27_th47.pdfh27_tg47.pdf
特48板橋 真紀道徳的実践意欲を育てる指導の工夫
-二つの役割演技を取り入れて-
h27_th48.pdfh27_tg48.pdf
特49特別活動谷山 栄子互いのよさを認め合い、協力し合ってより良い集団を目指す学級活動(1)の工夫
-『話合いボード』を活用した話合いを通して-
h27_th49.pdfh27_tg49.pdf
特50金井 忠宏自己有用感を高める学級活動(1)の工夫
-フィードバックカード『なかよしカード』の活用を通して-
h27_th50.pdfh27_tg50.pdf
特51青山 裕也自主的、実践的な態度を育てる学級活動(1)の工夫
-少人数学級における、認め合い深め合う話合い活動を通して-
h27_th51.pdfh27_tg51.pdf
特52宿原由美子互いのよさを認め、支え合う人間関係を培う学級活動(1)の工夫
-「つながりマップ」の活用と工夫を通して-
h27_th52.pdfh27_tg52.pdf
特53幼児教育、
幼小連携
西川 明美好奇心や探究心を育む環境構成の工夫
-友達と園庭にある自然物との関わりを通して-
h27_th53.pdfh27_tg53.pdf
特54石井  薫互いに認め合い、人との関わりを楽しむ幼児の育成
-異年齢の幼児と共に楽しみ、関わりが広がる遊びの工夫-
h27_th54.pdfh27_tg54.pdf
特55大渕 光規友達と思いや考えを伝え合い、互いに認め合う幼児の育成
-幼児の思いや考えを“見える化”することを通して-
h27_th55.pdfh27_tg55.pdf
特56特別支援
教育
岩﨑 千佳知的障害特別支援学校における集団の中で活動を楽しむ児童の育成
-生活単元学習での「支援の振り返りシート」を活用したできる状況づくりを通して-
h27_th56.pdfh27_tg56.pdf
特57金子 勝美自閉症・情緒特別支援学級における、より良い関わりを育む自立活動の指導
-友達との関わり合いのよさを実感できる集団活動の工夫-
h27_th57.pdfh27_tg57.pdf
特58浅見 直子見えにくさのある生徒の概念やイメージを形成する力を育む指導
-個々の見え方や分かり方に応じた数学科の指導を通して-
h27_th58.pdfh27_tg58.pdf
特59生徒指導、
教育相談
荒井 敏明児童の自己有用感を高め、お互いを認め合える学級づくりの工夫
-気持ちを伝える『ありがとうの木』と家庭と連携した『メッセージカード』の活用を通して-
h27_th59.pdfh27_tg59.pdf
特60金子  平相手の気持ちを考え行動できる生徒の育成
-相手の意見を認められる授業づくりを通して-
h27_th60.pdfh27_tg60.pdf
特61小林 直也自己有用感を高め、いきいきと学校生活を送ることができる生徒の育成
-評価比較対照カードの作成と活用を通して-
h27_th61.pdfh27_tg61.pdf
特62眞下 理江自他のよさに気付き、互いに関わり高め合う人間関係づくりの工夫
-ピア・サポート・トレーニングと「ピアカード」を活用した認め合い活動を通して-
h27_th62.pdfh27_tg62.pdf
特63樫﨑 婦左人間関係の基盤をつくる保健体育科指導
-ソーシャル・スキル・トレーニングの活用を通して-
h27_th63.pdfh27_tg63.pdf
特64桒原真紀子他者への理解を深める家庭科指導
-コミュニケーション能力を高めるグループ学習の工夫を通して-
h27_th64.pdfh27_tg64.pdf
平成27年度 長期社会体験研修員 研修報告書
 番号氏名研修先企業報告書リーフレット指導案ワークシート
 1井野 千春株式会社 群馬銀行h27_tsh01.pdfh27_tsr01.pdfh27_tssi01.pdfh27_tsw01.pdf
 2古谷 正敏株式会社 上毛新聞社h27_tsh02.pdfh27_tsr02.pdfh27_tssi02.pdfh27_tsw02.pdf
 3飯塚 祐二株式会社 ミツバh27_tsh03.pdfh27_tsr03.pdfh27_tssi03.pdfh27_tsw03.pdf
 4塩谷 貴彦サンデンホールディングス株式会社h27_tsh04.pdfh27_tsr04.pdfh27_tssi04.pdfh27_tsw04.pdf