〒372-0031 群馬県伊勢崎市今泉町1-233-2 電話番号一覧 |
令和2年度 長期研修員 研究報告書
№ | 研修員名 | 領域 | 研究主題等 | 報告書 | 概要版 | 資料 |
1 | 佐藤真由美 | 国語 | 小学校国語科における 自分の考えや気持ちを適切に表現できる児童の育成 ―自分の考えを形成するための支えとなる言葉の指導を通して― |
r2ch01.pdf | r2cg01.pdf | r2cs01.pdf |
2 | 新井 敏弘 | 国語 | 中学校国語科における 「主体的に学習に取り組む態度」の見取り方の研究 ―「見取り方例シート」の開発を通して― |
r2ch02.pdf | r2cg02.pdf | r2cs02.pdf |
3 | 後閑 大 | 国語 | 中学校国語科における 論理的・批判的思考力を高める生徒の育成 ―考えの形成と共有場面の思考過程を可視化した「LACシート」の活用― |
r2ch03.pdf | r2cg03.pdf | r2cs03.pdf |
4 | 鈴木 篤喜 | 社会 | 小学校社会科における、「社会的な見方・考え方」を 意識して働かせ、意欲的に学習に向かうことのできる 児童の育成 ―教材研究シート『MKHシート』の作成と実践を通して― |
r2ch04.pdf | r2cg04.pdf | r2cs04_.zip |
5 | 石田 綾 |
算数・数学 |
自分事として問題に関わり、 算数の楽しさを実感する児童の育成 ―日常と数学をつなぐ手立ての工夫を通して― |
r2ch05.pdf | r2cg05.pdf | r2cs05.pdf |
6 | 松田 美穂 | 算数 | 児童自ら課題解決の糸口を見いだせる算数科指導の工夫 ―既習・未習事項との結び付きを考える「つなげる活動」の設定を通して― |
r2ch06.pdf | r2cg06.pdf | r2cs06.pdf |
7 | 奈良 達也 | 理科 | 1人1台端末を活用した中学校理科授業の工夫 ―探究の過程を充実させるG・T・R・Sツールとしての活用を通して― |
r2ch07.pdf | r2cg07.pdf | r2cs07.pdf |
8 | 鈴木 広之 | 理科 | 教科等横断的な学習における理科授業の充実 ―教科等横断カリキュラム表、教科等横断シートの活用を通して― |
r2ch08.pdf | r2cg08.pdf | r2cs08.zip |
9 | 黒谷 英里 | 音楽 | 日本の伝統音楽のよさや面白さを実感しながら 音楽活動に取り組もうとする児童の育成―音楽と生活や社会との関わりに着目した題材構想の作成と活用を通して― |
r2ch09.pdf | r2cg09.pdf | r2cs09.pdf |
10 | 小林 俊介 | 体育 | 児童の運動量・運動感覚・運動の習慣化の向上を図る 体育授業の改善 ―内発的動機付けに支えられた「伝統的な遊び」の活用を通して― |
r2ch10.pdf | r2cg10.pdf | r2cs10.pdf |
11 | 蓼沼佐弥香 | 家庭科 | 身近な消費生活を工夫し創造しようとする生徒の育成 ―学びのつながりを意識できる「つながりシート」 を用いた授業プランの作成と活用を通して― |
r2ch11.pdf | r2cg11.pdf | r2cs11.pdf |
12 | 内田 淳 | 道徳 | 教師が協働的に道徳科に取り組むための カリキュラム・マネジメントについて ―ユニットを導入した年間指導計画の作成を通して― |
r2ch12.pdf | r2cg12.pdf | r2cs12.pdf |
13 | 久間田武蔵 | 特別支援教育 | 知的障害特別支援学校高等部における 「将来こう在りたい自分」と「今の自分」を つなげるためのキャリア教育の実現に向けて ―自己実現に向けた「自分らしさ発見シート」の作成と活用を通して― |
r2ch13.pdf | r2cg13.pdf | r2cs13.zip |
14 | 平石 美香 | 小学校プログラミング教育 | 自ら考え、表現する児童の育成 ―算数科を中心としたプログラミング教育実践教材の開発を通して― |
r2ch14.pdf | r2cg14.pdf | r2cs14.pdf |
15 | 松井 繁典 | 小学校プログラミング教育 | 小学校理科において、学習したことを日常生活との関わりの中で捉え直すことができる児童の育成 ―「プログラミングの体験を取り入れたものづくり教材パック」の作成と活用を通して― |
r2ch15.pdf | r2cg15.pdf | |
16 | 嶋﨑 雅子 | 外国人児童 | 外国人及び日本人児童生徒の多文化共生教育の充実に向けて―「外国人児童生徒等への学校生活支援ぐんまのぐんぐんガイド-受入れ編・指導編-」の作成を通して― | r2ch16・17.pdf | r2cg16-17.pdf | r2cs16.17.pdf |
17 | 中山 繭美 | |||||
18 | 中島 実奈 | 研修コンテンツ | 「指導と評価の一体化」の促進に向けて―動画とワークショップによる研修コンテンツの提案― | r2ch18・19.pdf | - | r2cs18-19.zip |
19 | 石井 千裕 |
令和2年度 特別研修員 研究報告書及び実践研究①
№ | 領域 | 研修員名 |
研究テーマ
ーサブテーマー
|
報告書 | 概要版 | 指導案 |
1 |
国語 |
奈良 裕美 | 語に着目して作品を具体的に想像できる児童の育成 -登場人物の行動と生活経験を結び付けるウェビングを通して- |
r2th01.pdf | r2tg01.pdf | r2ts01.pdf |
2 | 福澤奈津季 | 情報を活用し、自分の考えが伝わるように書くことのできる児童の育成 -情報カードを使って収集・整理した情報を根拠に、考えを伝え合う活動を通して- |
r2th02.pdf | r2tg02.pdf | r2ts02.pdf | |
3 | 網中佳穂里 | 伝えたい情報を集め、情報を言葉を結び付けて文章表現ができる児童の育成 -「見付けた」言葉カード、「使いたい」言葉選び、伝えようシートの活用を通して- |
r2th03.pdf | r2tg03.pdf | r2ts03.pdf | |
4 | 髙木理恵子 | 書き表し方に着目して推敲し、よりよく表現できる児童の育成を目指して -文章をよくする視点を見付け、活かす対話的活動を通して- |
r2th04.pdf | r2tg04.pdf | r2ts04.pdf | |
5 | 南雲 香織 | 言語感覚を磨きながら、考えを広げ、深めることのできる生徒の育成 -考えを可視化するための「分析シート」の活用を通して- |
r2th05.pdf | r2tg05.pdf | r2ts05.pdf | |
6 | 清田多恵子 | 国語総合において、人物像に着目して古典文学に親しみをもてる生徒の育成 -キャラクター分析表の作成活動を通して- |
r2th06.pdf | r2tg06.pdf | r2ts06.pdf | |
7 |
社会 地歴 公民 |
小幡 吉則 |
資料から読み取った事柄を根拠として、自らの考えを表現し合い考えを深めることができる生徒の育成 -三角ロジック(トゥールミンモデル)の活用を通して- |
r2th07.pdf | r2tg07.pdf | r2ts07.pdf |
8 | 新井 彰典 |
地理的な見方・考え方を働かせ、地域的特色を多面的・多角的に考察する生徒の育成 -学びの視点を明確にした単元の学習計画・記録表(OPPシート)を活用して- |
r2th08.pdf | r2tg08.pdf | r2ts08.pdf | |
9 | 大竹 宏道 |
社会的事象を関連付け、社会への関わり方について思考を深めることができる児童の育成 -単元のまとめる過程における、フローチャートを活用した再構成の活動を通して- |
r2th09.pdf | r2tg09.pdf | r2ts09 .pdf | |
10 | 川島 久幸 |
歴史的な事象やその原因を多面的、多角的に考察できる生徒の育成 -追究する視点の明確化と思考ツールの活用を通して- |
r2th10.pdf | r2tg10.pdf | r2ts10.pdf | |
11 |
算数 数学 |
綾小路千晶 |
算数科において、根拠を明らかにして自分の考えを説明できる児童の育成 -図・式・言葉をつなぐ「Tチャート」の活用を通して- |
r2th11.pdf | r2tg11.pdf | r2ts11.pdf |
12 | 丸橋由可里 |
根拠を明らかにしながら、自分の考えを表現できる児童の育成 -自力解決、集団解決場面でのICTの活用を通して- |
r2th12.pdf | r2tg12.pdf | r2ts12.pdf | |
13 | 白岩 良子 |
分かる喜びを味わいながら算数の学習に取り組む児童の育成 -既習事項を生かし自作教材を使って計算の仕組みを理解する活動を通して- |
r2th13.pdf | r2tg13.pdf | r2ts13.pdf | |
14 | 小池 俊介 |
「データの活用」領域における対話活動での思考の広がりや深まりを実現する指導の工夫 -課題設定や追究場面、学習環境の工夫を通して- |
r2th14.pdf | r2tg14.pdf | r2ts14.pdf | |
15 | 小笠原尚樹 | 図形分野において、求めた解答を自ら検証できる生徒の育成 -解答手順の提示とソフトウェア「GeoGebra」の活用を通して- |
r2th15.pdf | r2tg15.pdf | r2ts15.pdf | |
16 | 理科 | 飯塚 梢 | 見通しをもって観察、実験を行い、筋道を立てて考察することのできる児童の育成 -結果の見通しを表現するワークシートの工夫と「考察のポイント」の活用を通して- |
r2th16.pdf | r2tg16.pdf | r2ts16.pdf |
17 | 金井 智子 |
科学的な根拠を基に自ら考察できる生徒の育成 -探究の過程が分かるワークシートと板書の工夫を通して- |
r2th17.pdf | r2tg17.pdf | r2ts17.pdf | |
18 | 佐藤 美子 |
問題解決の過程が分かり、考察できる児童の育成 -色別ワークシートと主体的に活動し考察する力を付けるための支援を通して- |
r2th18.pdf | r2tg18.pdf | r2ts18.pdf | |
19 | 野﨑 洋人 |
課題の解決につながる仮説を設定し検証実験の計画を立案できる生徒の育成 -スモールステップ式実験計画書と段階的な支援を通して- |
r2th19.pdf | r2tg19.pdf | r2ts19.pdf | |
20 | 生活 | 髙津 亜弓 | 生活科において自己の気付きを表現し、他者の気付きと関連付け、新たな気付きを生む児童の育成 -ICTを活用して、気付きを表現し、互いの気付きを共有する活動の実践を通して- |
r2th20.pdf | r2tg20.pdf | r2ts20.pdf |
21 | 音楽 | 藤波 美佐 |
音楽のよさを感じ取り、主体的に音楽と関わることができる児童の育成 -自分が感じたことと、音楽を形づくっている要素とその働きとの関わりについて考える活動を通して- |
r2th21.pdf | r2tg21.pdf | r2ts21.pdf |
令和2年度 特別研修員 研究報告書及び実践研究②
№ | 領域 | 研修員名 |
研究テーマ
ーサブテーマー
|
報告書 | 概要版 | 指導案 |
22 |
体育 保健体育 |
武田健太郎 | 自分なりの表現で運動課題に対する解決策を伝え合う児童の育成 -他者との伝え合いを活発にするための指導の工夫を通して- |
r2th22.pdf | r2tg22.pdf | r2ts22.pdf |
23 | 小金澤真住 |
児童同士が対話を通して運動の能力を高め合うための小規模校における指導の工夫 -異学年(学年ブロック)で構成するグループを活用して- |
r2th23.pdf | r2tg23.pdf | r2ts23.pdf | |
24 | 山田 哲也 |
意欲的に運動に取り組む児童の育成 -運動する『時間・空間・仲間』の『三つの間』に着目した体つくり運動の指導の工夫を通して- |
r2th24.pdf | r2tg24.pdf | r2ts24.pdf | |
25 |
外国語 |
大久保泰希 |
高校英語における論理的・批判的思考を伴って意見や考えを表現できる生徒の育成 -思考を活性化するミニ・ディベートと可視化するロジック・チャートを活用して- |
r2th25.pdf | r2tg25.pdf | r2ts25.pdf |
26 | 情報 | 林 健太郎 | 共通教科「情報」における主体的な学びを図る指導の工夫 -Google Classroomのスライド・フォームの活用を通して- |
r2th26.pdf | r2tg26.pdf | r2ts26.pdf |
27 | 工業 | 原 裕哉 |
「プログラミング技術」におけるプログラムの理解度を高める指導の工夫 -メモリ内部の様子を可視化したラミネートシートの活用と協働的な活動を通して- |
r2th27.pdf | r2tg27.pdf | r2ts27.pdf |
28 | 商業 |
松井あゆみ |
会計分野における身に付けた知識・技術を活用し、根拠を明らかにした自分の考えを伝え合うことができる生徒の育成 -ジグソー法による伝え合うグループ活動と発表の場面を通して- |
r2th28.pdf | r2tg28.pdf | r2ts28.pdf |
29 | 道徳 | 天田 智之 |
中学校道徳科において多様な考えを基に、人間としての生き方について考えようとする生徒の育成 -立場を明確にするカラーコップを使用した話合いの工夫- |
r2th29.pdf | r2tg29.pdf | r2ts29.pdf |
30 | 武尾 暁 | 互いの意見を伝え合い、道徳的価値の理解をより深めることのできる生徒の育成」 -1人1台端末による授業支援ソフトの活用を通して- |
r2th30.pdf | r2tg30.pdf | r2ts30.pdf | |
31 | 齋藤こず恵 | 道徳的価値の自覚を深め生活に生かそうとする児童の育成 -自分のこととして考えを深める話合い活動の工夫を通して- |
r2th31.pdf | r2tg31.pdf | r2ts31.pdf | |
32 | 服部こずえ | 道徳的価値を理解し、自分との関わりで深めることのできる児童の育成 -自分の考えを可視化して整理し、表現することを通して- |
r2th32.pdf | r2tg32.pdf | r2ts32.pdf | |
33 | 荻野 裕介 | 自己を見つめ、よりよい生き方について考える道徳科の授業の工夫 -自分と友達との意見を比較する思考ツール(座標軸)の活用を通して- |
r2th33.pdf | r2tg33.pdf | r2ts33.pdf | |
34 | 金井 康朗 | 他者の多様な考えに触れ、自己のよりよい生き方を考える指導の工夫 -考えが見える、広がる、自分を見つめる『こころの見広(けんこう)シート』を活用した道徳科の授業を通して- |
r2th34.pdf | r2tg34.pdf | r2ts34.pdf | |
35 | 総合的な学習(探究)の時間 | 中島 拓郎 |
「探究の過程」を主体的に発展させる指導の工夫 -多面的な視点で捉え課題を見付けるためのグループ議論を通して- |
r2th35.pdf | r2tg35.pdf | r2ts35.pdf |
36 | 関根 崇浩 |
総合的な探究の時間における、目的に応じた的確な「情報の収集」をする力を育成するための指導の工夫 -「聞く力育成シート」の活用と探究活動の振り返りを通して- |
r2th36.pdf | r2tg36.pdf | r2ts36.pdf | |
37 | 特別活動 | 千木良昌計 |
児童の自己有用感が高まる学級活動の工夫 -学級目標の実現を目指した個人のめあての振り返りと、互いを認め合う「ONE TEAMカード」の活用を通して- |
r2th37.pdf | r2tg37.pdf | r2ts37.pdf |
38 |
幼児教育 幼小連携・接続 |
阿久津智美 |
友達を意識しながら楽しく園生活を送るようになる幼児の育成 -観察や記録写真、教師間の情報等を基にした幼児理解を通して- |
r2th38.pdf | r2tg38.pdf | r2ts38.pdf |
39 | 村上由紀恵 |
学年間の接続を意識した3歳児保育において、安心感をもって自己発揮する幼児を育てる -幼児のよさや可能性の見取りとそれを生かす環境の構成を通して- |
r2th39.pdf | r2tg39.pdf | r2ts39.pdf | |
40 | 特別支援教育 | 新井 惠 |
算数科における、学んだ知識を日常生活に結び付けて考え生かそうとする児童の育成 -日常生活場面を取り入れた授業づくりと『使える!報告書』の活用を通して- |
r2th40.pdf | r2tg40.pdf | r2ts40.pdf |
41 | 根岸 修一 |
既習事項を現在及び将来の社会生活とのつながりで考え、生かしていこうとする生徒の育成 -課題設定の工夫と「すてきな大人になろうシート」の活用を通して- |
r2th41.pdf | r2tg41.pdf | r2ts41.pdf | |
42 | 生徒指導 教育相談 |
萩原 正人 | 個人や集団のよさを認め、互いに高め合うことのできる生徒の育成 -日常生活や行事での振り返りシートを活用した学級活動を通して- |
r2th42.pdf | r2tg42.pdf | r2ts42.pdf |
43 | 健康教育 | 高橋 野人 | 予防意識を高め、日常生活の中で主体的に健康管理をしようとする児童の育成 -個人目標の意思決定と「健康管理ウィーク」を通して- |
r2th43.pdf | r2tg43 .pdf | r2ts43.pdf |
令和2年度 長期社会体験研修員 研修報告書
№ | 研修員名 | 研修先企業名 | 報告書 | リーフレット | 指導案 | ワークシート |
1 | 山中 英史 | 株式会社群馬銀行 | r2_tsh01.pdf | r2_tsl01.pdf | r2_tssi01.pdf | r2_tsw01.pdf |
2 | 黒岩 真澄 | 群馬ヤクルト販売株式会社 | r2_tsh02.pdf | r2_tsl02.pdf | r2_tssi02.pdf | r2_tsw02.pdf |
3 | 澁澤 遼子 | 有限会社 高崎クエイル | r2_tsh03.pdf | r2_tsl03.pdf | r2_tssi03.pdf | r2_tsw03.pdf |
4 | 正田 祐子 | 株式会社SUBARU | r2_tsh04.pdf | r2_tsl04.pdf | r2_tssi04.pdf | r2_tsw04.pdf |
5 | 篠木 秀明 | 石川建設株式会社 | r2_tsh05.pdf | r2_tsl05.pdf | r2_tssi05.pdf | r2_tsw05.pdf |
リンク
群馬県総合教育センター公式Instagramアカウント運用方針
1
5
1
8
0
8
7
3