平成24年度 長期研修員の研究報告書

 

番号研究領域研修員名研究主題-副主題-
H24長1国語加藤 寿生自分の思いを書く力を高める国語科指導の工夫
-図表や写真を用い、立場を変えて書く活動を取り入れて-
H24長2横谷 隆中学校国語科説明的文章における筆者の主張について
自分の考えをもつ力を育成する指導の工夫
 -知識や体験と関連付けながら思考をまとめる三段階学習を通して-
H24長3武川 美歩文学作品を読み深める力を育てるための中学校国語科指導の工夫
-「分析の観点」を基にした「対話」活動を通して-
H24長4社会、地歴、公民高畑 辰弘社会的事象を考え、表現する力を高める指導の工夫
-課題に目を向け、その解決策を考える「未来へのアドバイス」を取り入れて-
H24長5算数、数学木暮 陽子筋道を立てて考え、表現する力を高める算数的活動の工夫
-思考が「残る・つながる・際立つ」ふきだしを使った説明し合う活動を通して-
H24長6根岸 直之数学的な思考力・表現力を高める算数科指導の工夫
-既習事項をまとめた「算数手がかりカード」を取り入れた伝え合う活動を通して-
H24長7富沢 勝典日常生活で数学の知識・技能を活用する生徒を育てる中学校数学科学習指導の工夫
-日常生活の事象を題材とした「活用型学習」を取り入れて-
H24長8中根 未奈数学的論拠に基づいて論述する能力を高める高校数学科指導の工夫
-論述する過程をサポートする言語活動を通して-
H24長9理 科諸田 弘美科学的な思考力や表現力を高める理科学習の工夫
-問題解決的な学習の各過程に「比較して検討する活動」を取り入れて-
H24長10五十木 利丸科学的な根拠を基に考える力を高める中学校理科指導の工夫
-問題解決的な学習の過程に、カードによる思考を整理する活動を取り入れて-
H24長11音 楽過外 美里思いや意図をもって表現する力を育てる音楽科指導の工夫
-指導の手引「音楽づくりハンドブック」の作成と活用を通して-
H24長12体育、保健体育小林 昌行ボールを力強く投げる力を身に付けるための小学校体育科指導の工夫
-体つくり運動に投動作の局面指導「習得する時間」を取り入れて-
H24長13家庭、技術・家庭正田 博之技術分野の指導資料集「SEE-TECH」の作成と活用
-三つの視点で技術を評価し活用する能力と態度を育成する指導の充実を目指して-
H24長14外国語五十嵐 豊中学校英語科において情報を豊かに発信できる指導の工夫
-英語を「文」単位で習得し、それを基に文章を構成する活動を通して-
H24長15道 徳神道 朋子郷土を愛する心をはぐくむ道徳教育の工夫
-自作資料を活用した「人・もの」とかかわる総合単元的な道徳学習を通して-
H24長16小学校外国語活動茂木 千恵子積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度をはぐくむ外国語活動の工夫
-「つなぐっど!作戦」 を取り入れて-
H24長17森 正樹伝え合う楽しさを実感する外国語活動の工夫
-他教科等とのつながりを意識した場面を取り入れて-
H24長18総合的な
学習の時間
長島 明美自分の考えを明確にし、進んで表現する意欲を高める探究的な学習の指導
-「リサーチ活動」と「くらべっこシート」を学習に取り入れて-
H24長19特別活動関 喜史互いを認め合い、よりよい人間関係を築こうとする態度の育成                  
-学級活動(1)における「集団決定の仕方」と「事後の活動」の工夫を通して-
H24長20井熊 和義集団への所属感や連帯感を深める学級活動の指導の工夫
-「学校行事コミュニケーションファイル」を活用した学年の話合い活動を取り入れて-
H24長21人権教育河原 賢志人権感覚に支えられた学級集団の育成
-「心の栄養」が仲間関係修復のパワーを引き出す、人権感覚育成プログラムの作成・実践を通して-
H24長22キャリア教育上原 美和地域の人との交流活動を生かした小学校キャリア教育指導プランの作成と活用           
-自分の将来を考える意識を高める指導の充実を目指して-
H24長23特別支援教育渡辺 直子気がかりな姿のある児童が安定した気持ちで授業に取り組む支援の工夫
-通常の学級への巡回指導による児童・担任・通級指導担当をつなぐスクラムカードの活用を通して-
H24長24山崎 千賀子知的障害特別支援学校小学部児童のキャリア発達を促す支援の工夫
-遊びの指導における「アセスメントシート」・「支援シート」を活用して-
H24長25生徒指導、教育相談森田 修困難に立ち向かい乗り越えようとする力を育てる指導の工夫
-「クラス・レジリエンスワーク」の活用を通して-
H24長26松澤 修自他共に認め合い、高め合える学級づくり
-生徒が相互に成長を実感できる「自他肯定思考育成ワーク」を使った学び合いを通して-
H24長27学年・学級経営神保 康紀教師・児童・保護者が共通の目的意識をもって改善を進める学年経営
-取組の目的と実践の内容・成果が明らかになる見える化システムの開発と活用を通して-
H24長28石森 孝子互いに尊重しよさを認め合える人間関係をはぐくむ学級活動の工夫
-小学校学級活動に「ディジタルいいとこさがし」を取り入れて-
H24長29矢島 敏明同僚性や協働性を高める学年経営
-ミドルリーダーの立場から行う「学年マネジメントプログラム」の実践を通して-
H24長30教育の情報化長谷川 泰彦小学校歴史学習指導資料集「ICT活用虎の巻 for the History」の作成と活用
-事象の特色や関連について考え、表現する力を育てる指導の充実を目指して-
H24長31大木 茂行小学校外国語活動指導資料「Let's try Activity」の作成と活用
-ディジタル資料を活用し、児童のコミュニケーション活動を充実することを目指して-
H24長32山本 義光「はばたこう群馬の情報教育研修プラン集」の作成と活用
-児童生徒の情報活用能力を高める指導の充実を目指して-
H24長33「確かな学力」に関する
調査研究
茂原 剛小学校理科の問題解決的な学習の指導改善にかかわる調査研究
-理科指導に対する教員の意識と実態の分析を通して-
H24長34平井 智久自ら学ぶ意欲を育成するための学習行動に関する調査研究
-中学生の学習理解度と学習行動との相関関係の分析を通して-
H24長35「豊かな心」に関する
調査研究
木暮 聡美児童の規範意識に関する調査研究
-道徳の時間における規範の内面化に着目して-
平成24年度 特別研修員の研究報告書

番号研究領域研修員名研究主題-副主題-
H24特1国語神戸恵美子想像を広げながら物語を読む力を高める指導の工夫
-登場人物の気持ちに視点を当てた音読シートの作成を通して-
H24特2柴崎 厚志相手や目的を意識してよりよい表現に書き直せる児童の育成
-交流の視点を明確にして作る連歌形式カルタ-
H24特3飯島 英子読みを深める文学的文章の指導の工夫
-場面ごとに視点を決めて批評し、作品の解説をまとめる活動を通して-
H24特4中澤 伸一中学校国語科における自分の考えをもつ力を育成する説明的文章指導の工夫
-自分の考えを明確にしていくワークシートと「学び合い」活動を取り入れて-
H24特5角田 繭子高等学校国語総合漢文分野において自分の考えをまとめ、表現する力を育てる指導の工夫
-音読・口語訳段階及び読解段階における「学び合い」活動を通して-
H24特6加賀谷 道子高等学校古典古文分野において本文の内容を正確に理解する力を育成する指導の工夫
-既習事項の確認、活用及び定着を促す「学び合い」と個人の活動を通して-
H24特7社会、地歴、公民野中 友華社会的事象の意味を広い視野から考える力を高める指導の工夫
-「つながりファイル」の作成・活用を通して-
H24特8田中 晃社会的事象を的確にとらえる力を高める指導法の工夫
-考えの根拠を示す「そのわけカード」の活用を通して-
H24特9橋本 光晴歴史的事象を比較・関連付けて考える力を高める指導の工夫
-歴史上の人物の顕著な特色を主張する「マネージャー活動」を取り入れて-
H24特10養田 信行中学校社会科歴史的分野における時代の特色をとらえる力を高める指導の工夫
-政策から為政者の意図を読み取り、考えた特色を学び合う活動を通して-
H24特11算数、数学周東 景子自分の考えの根拠を明らかにして、分かりやすく伝え合う力を高める算数科指導の工夫
-「考え方・説明の仕方ガイド」の活用と「つながり発言」を用いた場の設定を通して-
H24特12本多 章浩関数領域における思考力・表現力を高める数学科指導法の工夫
-学習記録表を活用して考える活動、解決過程を交流する活動を取り入れて-
H24特13羽鳥 隆裕中学校数学における根拠を明らかにしながら問題を解決し、説明できる生徒を育てる指導の工夫
-自力解決の場面での数学的な表現を生かして-
H24特14村上 香織中学校数学を学ぶことの楽しさを感じ「わかった」が実感できる授業の工夫
-生徒の探求心を掻きたてるような問題の工夫を通して-
H24特15理科阿部 万里子目的に沿った回路を構成できる理科指導の工夫
-一人一人が回路モデルを操作する活動を通して-
H24特16湯浅 成夫観察・実験器具を適切に使用することができる生徒の育成
-ICT機器を用いた評価の工夫を通して-
H24特17毒島 孝次科学的な知識を用いて日常生活の事象を説明する力を高める高校理科指導の工夫
-理科の既習事項からキーワードを探して共有し、グループでの意見交流を参考に文章化する活動を通して-
H24特18音楽石川 文俊思いや意図をもって音楽を構成する音楽科指導の工夫
-語感を生かしたふしづくりの活動を通して-
H24特19図画工作、美術中谷 愛発想を広げ、構想する能力を伸ばす図画工作科指導の工夫
-「イメージカード」をもとにした交流活動と、画面構成の試行活動を取り入れて-
H24特20体育、保健体育新井 健一動きの面白さが分かる児童を育てる「多様な動きをつくる運動」の指導の工夫
-感覚を意識することを重視した三段階指導を通して-
H24特21佐藤 則行意欲的にゲームに参加する児童を育成するバスケットボールの指導の工夫
-基本的なパス技能の確実な習得とサポートの動きを身に付ける学習を通して-
H24特22山岸 敬幸チームスポーツの喜びを味わえる小学校体育科フラッグフットボール指導の工夫
-戦術的な動きを段階的に身に付ける活動を取り入れて-
H24特23外国語田村 強1学年において初歩的な英語を使って、情報を発信できる指導の工夫
-個人用フラッシュカード、トークシートの活用、スキット作りを通して-
H24特24林 秀多中学校英語において生徒が意欲的に言語活動に取り組む指導の工夫
-言語活動における「気づき」「計画.・立案」「振り返り」の段階をとおして-
H24特25中村 敦子高校英語のオーラル・コミュニケーションⅠにおいて、自分の意見や考えを発信できる指導の工夫
-「個人フラッシュカード」と場面設定の工夫を通して-
H24特26工業石川 誠一工業科のシーケンス制御に関する実践的な技術を習得させる指導の工夫
-交通信号機の制御実習とデバック実習を通して-
H24特27中里 知成工業高校における丁張りの知識と技術を習得させる学習資料の作成
-丁張りの必要性の理解や設置方法を習得させる指導の充実を目指して-
H24特28商業細野 道代商業科目「簿記」におけるディジタル教材「帳簿の達人」作成と活用
-帳簿の仕組みと決算の一巡の流れの理解を目指して-
H24特29板垣 憲一商業科目「プログラミング」におけるJAVA言語の指導資料の作成
-他言語からJAVA言語の指導への円滑な移行を目指して-
H24特30道徳田野崎和人児童の道徳的判断力を養う道徳教育の工夫
-心情を深く考える役割演技とシェアシートを取り入れて-
H24特31中島 秀規目標に向かって努力する心を高める道徳指導の工夫
-学級活動で出し合ったキーワードを関連付ける心情分析を通して-
H24特32長谷川 尚生よりよい生き方を追求する態度を育てる道徳指導の指導
-職場体験活動をもとに、自己理解・自己受容を深めるロールレタリングの手法を用いて-
H24特33小学校外国語活動中島 美樹自らコミュニケーションを図ろうとする意欲をはぐくむ外国語活動の工夫
-『外国人に自分の市と学校を伝えよう』の活動における「対話チャレンジシート」の作成・活用を通して-
H24特34大関 久美子伝えあう喜びを共有することのできる児童を育成する小学校外国語活動の工夫
-「のびのびコミュニケーションタイム」を取り入れた活動を通して-
H24特35総合的な学習の時間友松 真樹地域への愛着と地域の一員としての自覚をもった児童の育成
-身近な人へのインタビューにより地域のよさを知り、伝える活動を通して
H24特36土井 洋平自ら課題を見付け、自分の考えをもてる児童の育成
-「はてな?ウェビングシート」の活用とイメージマップの分析を通して-
H24特37特別活動熊丸 朱美人とかかわる力を高め、自己有用感をはぐくむ指導の工夫
-「絆カード」を活用した異年齢の交流活動を通して-
H24特38渋澤 敏雄自分のよさに自信がもてる学級活動の工夫
-異年齢交流を取り入れたクラス年表作りを通して-
H24特39富永 將裕居場所感をもち、自分らしさを発揮できる学級づくりの工夫
-学校生活分析シートを活用した話合い活動を通して-
H24特40キャリア教育友松 直子小学校5年生における「パワーアップKIKUカード」を活用した聴く力を高める指導の工夫
-人間関係形成・社会形成能力の向上を目指して-
H24特41吉沢 成史職場体験活動における事前・事後指導の改善と工夫
-「未来履歴書づくり」による望ましい職業観・勤労観の育成を目指して-
H24特42幼児教育、幼小連携江黒 輝子一人一人の発達を促すための援助の工夫
-発達をとらえるための実態把握シートの作成と活用を通して-
H24特43特別支援教育小川 正特別な支援が必要な生徒がいる中学校の通常学級における国語科学習指導の工夫
-各教科担当者と担任との連携による個別の指導計画の作成・活用を通して-
H24特44青栁 太自分の役割が分かり意欲を高められる係活動の工夫
-実態差が大きいクラスの給食準備を通して-
H24特45福田 さとみ重度重複障害のある児童の意図的な表出を引き出す取り組み
-児童、教材、教師による三項的なやりとりと読み取りシートの活用を通して-
H24特46百瀬 浩安卒業後の職業生活におけるコミュニケーション能力の向上を目指した授業の展開
-「コミュニケーション能力チェックリスト」の作成・活用を通して-
H24特47生徒指導、教育相談西田 麻規自己肯定感が高まり、友達とのかかわりを楽しめる学級づくり
-3者連携日記とCSSが一体化した、「ぴかチャレノート」の実践を通して-
H24特48髙井 美智代お互いのよさを認め合うよりよい人間関係づくり
-ソーシャルスキルトレーニングの実践と「グレートタイム」の充実を通して-
H24特49津久井 哲自己肯定感を高め、仲間のよさを認め合える学級づくり
-朝・帰りの会における活動の工夫と実践を中心に-
H24特50大芦 純自分の思いを安心して伝え合える学級づくり
-「絆ノート」と学校グループワーク・トレーニングの実践を通して-
H24特51岩崎 晶子お互いのよさを認め合える、人間関係づくり
-言葉と文字で「伝える」「つながる」「広がる」ブラボータイムの実践を通して-
H24特52品川 壽栄互いに自己有用感を高め合うことができる学級づくり
-Good Jobメッセージを活用した振り返り活動を通して-
H24特53佐藤 利正意欲的な高校生活を送るための実践研究
-「自己理解シート」と「職業理解シート」の活用を通して-
H24特54亀井 絹子フレックススクールの生徒のコミュニケーションの機会を増やす取組
-ソーシャルスキルトレーニングを通して-
H24特55健康教育久保 隆進んで規則正しい生活を送る児童の育成を目指して
-生活習慣を見直す「マイ・元気アップカード」を活用した健康教育のあり方-
H24特56情報教育、ICT活用小暮 育秀「学級で共有できる情報シート」の活用
-総合的な学習の時間において資料を活用する力の育成を目指して-
H24特57阿部 充寿中学校英語科におけるディジタル教材「Shuffle Flash S・V・O・C」の作成と活用
-習得語彙を活用して基本文を正しく理解することのできる生徒の育成を目指して-
H24特58伊丹 義治中学校数学科における「デジタル教科書・電子黒板活用プラン集」の作成
-根拠を明確にして説明し合う力の育成を目指して-
H24特59鈴木 篤喜地理学習教材『ばっ地理くん(USA編)』の作成と活用
-複数の地図にある地理情報を、関連させて考えられる生徒の育成を目指して-
平成24年度 長期社会体験研修員の研究報告書

 

番号研修員名研修先企業報告書
1青柳 寿美江サンデン株式会社pdficon_large.gif(434 byte)
2西原 敬之株式会社 上毛新聞社pdficon_large.gif(434 byte)
3綿貫 宏美おくの園芸
4角田 祐二株式会社 ミツバpdficon_large.gif(434 byte)
5齊藤 和仁東日本電信電話株式会社 群馬支店pdficon_large.gif(434 byte)
6久本 隆之株式会社 文真堂書店pdficon_large.gif(434 byte)